ストーブで寒さしのぐ避難住民「家屋が心配」 岩手・大船渡(産経新聞)

 昭和35年のチリ地震津波で死者・行方不明者53人を出した岩手県大船渡市では28日午前、大津波警報の発令を受けて、避難指示を出して住民に高台の公民館や学校に避難するよう、防災無線などで繰り返し呼びかけた。避難サイレンが鳴り響く中、大船渡港では8つの防潮堤を消防団らが午前11時半、すべて閉鎖。停泊していた漁船などは早朝から沖合に出て、津波に備えた。

 高台にある大船渡小学校には正午時点で、近隣集落から約20人が避難。体育館に4台のストーブが用意されたほか、毛布なども持ち込まれ住民に配られた。時折雪がちらつくくもり模様のなか、避難住民らは毛布にくるまるなどして寒さをしのぎ、不安な表情でラジオなどに耳を傾けた。

 家族と避難してきた同市浜町の清水春さん(87)は「早い段階からいろいろ情報が入ってきたので、余裕をもって避難できた。それでも自宅から持ち出せない荷物も多く、被害がないか心配だ」と不安そうな表情を浮かべた。

 近隣には高齢者のひとり暮らし世帯も多いという。浜町内会長の千葉隆美さん(60)は「町内を見回ってきたが逃げ遅れなどはない。隣近所で呼びかけ合って避難する訓練をしてきたのが活きた。あとは家屋被害や逃げる際の交通事故などが心配」と語った。

【関連記事】
「絶対、海に近づかないで」鳩山首相も呼びかけ 大津波警報で
沿岸部の鉄道各線、運転見合わせ相次ぐ 大津波警報受け
青森県八戸市内で3万人に避難指示 漁船も沖合に避難、大津波警報
地形によって予測より高い波も 気象庁HPに津波情報
静岡市も5万4837世帯に避難勧告 大津波警報で

顧問料130万円超=元国会議員3氏に−総務省(時事通信)
<織田作之助賞>中丸さんらに賞状と副賞 大阪で授賞式(毎日新聞)
二所ノ関部屋マネジャー?首つり自殺 大阪(産経新聞)
神戸新聞、デイリースポーツを吸収合併へ(読売新聞)
釧路市役所、パソコンソフト18本を違法使用(読売新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。