政令市・相模原スタート、全国19番目…神奈川(読売新聞)

 神奈川県相模原市が1日、政令指定都市に移行した。

 県内では横浜、川崎両市に次いで3番目、全国では19番目の政令市が誕生した。移行に伴い、県から1114件もの事務が移譲され、新たな財源も確保できるようになる一方、国県道の維持・管理などに伴う財政負担が増大する。米軍基地や過疎化に悩む山間部も抱えており、課題は山積している。

 ◆政令市の姿

 新たに「緑」「中央」「南」の3区役所が設置され、戸籍事務などを取り扱う。各区役所には「まちづくり会議」が設置され、街づくりの方向を検討することになる。

 県からの権限移譲で児童相談所や精神保健福祉センターなどが新設されるほか、これまで県が管理してきた国県道の維持・管理を市が担う。都市計画の決定権限も知事から市長に移り、市は「二重行政が解消され、迅速で自主・自立の街づくりができる」としている。

 財政面では、県から軽油引取税交付金など約39億円の財源移譲を受けるほか、宝くじ分配金などの新たな財源が生まれる。

 交通網の整備も進む。建設が進むさがみ縦貫道路(圏央道)や津久井広域道路は、慢性渋滞が生じている国道16号のバイパスとなる。鉄道では、米軍相模総合補給廠(しょう)返還地を通る小田急多摩線の相模原駅への延伸が、市中心部活性化のカギを握る。茅ヶ崎―橋本駅を結ぶJR相模線の複線化が実現すれば、県央の南北を結ぶ幹線になる。

 リニア中央新幹線は市内への駅建設が確実視されており、実現すれば「県北のゲート」として都市機能充実の拠点になる。

 ◆課題

 国の直轄事業負担金や国県道の整備費などを新たに担わなければならなくなるため、新年度予算では、政令市関係分だけで市債82億円を発行してしのぐ。

 このほか、同市内の国県道建設のために県が発行した県債のうち250億円分を市が肩代わりする。年8億円の償還が13年から始まる予定で、将来的に財政上の重荷になるのは確実だ。

 米軍基地の問題もある。キャンプ座間からのゴルフボール飛び出しや、補給廠での焼夷(しょうい)弾爆破処理の問題など、最近も市民生活を不安に陥れる事態が相次いでいる。

 補給廠の一部返還と跡地開発は政令市発展の「起爆剤」になりうるが、キャンプ座間への第1軍団前方司令部移駐と補給廠への訓練施設建設など、基地機能が強化されている側面もある。基地の早期全面返還を目指す市にとって、課題解決への長い道のりが続く。

亀井氏が前田日明氏への出馬要請認める(スポーツ報知)
日医会長選に4人が立候補(医療介護CBニュース)
皇太子ご一家、長野でご静養(産経新聞)
普天間移設、月内一本化困難 首相が発言後退(産経新聞)
肥満と麻薬中毒に同じ脳変化=ラット実験で裏付け−米研究所(時事通信)

政権担当能力が欠如と自民総裁=郵政改革、公明代表も批判(時事通信)

 亀井静香金融・郵政改革担当相が発表した郵政改革案に閣内から異論が出ている問題について、自民党の谷垣禎一総裁は25日の記者会見で、「政府・与党の政権担当能力の欠如を露呈した」と批判した。
 谷垣氏は「米軍普天間飛行場の移設問題に続き、閣内の不一致が著しい。政策決定に鳩山由紀夫首相のリーダーシップが欠落し、いかに閣内で議論、調整されてないかを白日の下にさらした」と強調した。
 自民党の安倍晋三元首相も町村派の会合で「担当大臣が発表したものを首相が事実上否定するのは前代未聞だ。鳩山政権は空中分解寸前と言っていい」と語った。
 公明党の山口那津男代表は党の会合で「内閣の意思決定、政策決定の在り方に疑問符が付いた。機能不全に陥っていると言わざるを得ない」と指摘した。 

【関連ニュース】
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
鳩山政権「奇妙な安定」が「社民」「自民」を揺さぶる
民主党が担う「産業構造転換」の時代錯誤

議会リコールへ自転車街宣開始=河村たかし名古屋市長(時事通信)
「技術面は我々がリーダーシップを発揮している」――Ericssonの戦略と優位性
黒澤財団寄付金2・8億流用 伊万里市、法的措置も(産経新聞)
自民府議団3人離脱 分裂3度目 橋下知事に賛同(産経新聞)
<規制改革分科会>メンバー41人を発表…枝野担当相(毎日新聞)

「日米同盟揺るぎなく継続」首相が防衛大卒業式で(読売新聞)

 鳩山首相は22日、神奈川県横須賀市の防衛大学校の卒業式で訓示し、「日本は日米同盟を基軸として自らの防衛に備えることができた。その方針は鳩山内閣にでも揺るぎなく継続する」と述べた。

 そのうえで、「同時に近隣諸国との間に信頼醸成と相互依存のネットワークを張りめぐらせる。もっと進んで守るべき共通のルールを構築する視点を持つことも、安全保障戦略上、不可欠だ」と強調。自らが掲げる「東アジア共同体構想」に理解を求めた。

 防衛予算に関しては、「新たな不確実性が対応を迫っている。サイバー攻撃などが最たる例だ」と述べ、新たな発想による防衛力整備が必要だと指摘した。

 首相は、訓示の語尾を「である」調にし、「です・ます」調だった自民党政権時代からの違いを出すことに腐心したようだ。原稿も事前に防大側に渡さなかったという。

 今年度の卒業生は留学生11人を除く364人(うち女子26人)。自衛官にならない任官拒否者は17人(同1人)で、2008年度の35人から半減した。

北教組事件 党内外から「小林氏辞職を」 本人は否定(毎日新聞)
強風にあおられ男性転倒、後頭部打ち病院へ(読売新聞)
11兆円の追加対策案発表=国民新(時事通信)
岡田外相がゲーツ米国防長官と会談へ(産経新聞)
<九州新幹線>締結式 青森−鹿児島つながるレール(毎日新聞)

市長もニコニコ「日光仮面」着ぐるみ完成(読売新聞)

 栃木県日光市の観光宣伝キャラクター「日光仮面」の着ぐるみが完成し、19日、市役所でお披露目された。

 FRP(繊維強化プラスチック)製で、身長約2メートル。今後、市内外の観光イベントに登場し、日光の魅力をPRする。

 日光仮面は、昭和のヒーロー「月光仮面」をモチーフに、日光地区観光協会連合会が企画。昨年5月に誕生して以来、観光パンフレットや観光客向けの貸し傘のデザインなどに使用され、人気を呼んでいる。来月には携帯電話のストラップも発売予定で、斎藤文夫市長は「ヒーローとしてあらゆる場所に登場し、日光をPRしてもらいたい」と話していた。

不審火2件、ゴミとシャツ燃える 大阪・箕面(産経新聞)
「神戸マラソン」実施へ=市民参加型市街地コース−来年冬にも、震災復興アピール(時事通信)
自宅アパートを検証=女性会社員遺棄事件−福岡県警(時事通信)
こんにゃくゼリー対策で初会合=死亡事故多発受け−消費者庁(時事通信)
愛子さま登校、皇太子ご夫妻「心を痛めています」(読売新聞)

「日本庭園」の景観復活へ 大阪万博40年 草木伸び放題、伐採視野(産経新聞)

 万博記念公園(大阪府吹田市)の日本庭園が、本来の美しい景観を取り戻すために動き出す。開設から40年が経過した同公園だが、日本庭園はこの間、大がかりな手入れは行われておらず草木は伸び放題の状態。日本万国博覧会記念機構は専門家の意見を取り入れ、平成22年度にも再整備に着手し、新しい庭園づくりをめざす。

 日本庭園は昭和45年3月の万博開幕に合わせて造成された。万博関係者によると、当時は大勢の来園者に備えるために整備が急ピッチで進められた。

 その結果、約120種類、11万7千本の草木が過密に植えられ、成長の早い品種も織り交ぜられたという。

 庭園の草木はこれまで、自然に任せてほとんど切らずに手入れされてきた。そのため、プラタナスが高さ20メートルにも成長するなど木の枝が池の水面にかぶったり、見通しが悪くなったりするスポットも増えてしまったという。

 このような問題を受け、同機構は平成19年、専門家4人からなる景観管理アドバイザー会議(座長、尼崎博正・京都造形芸術大教授)を設置。点在する見どころをつなぎ、景観を整える計画を作る。木が密集している場所は間伐して採光する一方、伸びた草木を生かした新しい庭園のデザインを考案中だという。

 同機構の関連組織「自立した森再生センター」の池口直樹センター長は「全体的に木が大きくなっている。かつての姿に戻すのではなく、今の感覚で景観を考え直したい」と話している。

                   ◇

【用語解説】万博公園の日本庭園

 敷地面積は26ヘクタールで、上代、中世、近世、現代のそれぞれの時代様式を取り入れた。平安時代の滝から室町時代の枯れ山水を表現した洲浜では、昭和61年から川でホタルの飼育を始め、平成9年から毎年、観賞会を開いている。

【関連記事】
「大大阪」に「鉄道模型」 橋下改革でやり玉の2考古博物館、生き残りを模索
上海万博 日本産業館“J感覚”に注目
「若い太陽の塔」を公開 万博前に岡本さんが制作
大阪万博から40年、パビリオンで記念式典
熱狂、元気さ…DNA伝えたい 大阪万博40年
20年後、日本はありますか?

漫画などの性表現規制条例、都が継続審議へ(読売新聞)
ネットで仲間募集、女性暴行の男に無期求刑(読売新聞)
<JR山手線>浜松町駅で女性はねられ死亡 31本に遅れ(毎日新聞)
アフリカ投資かたる2社、実名を公表(読売新聞)
未公開株上場話で詐取容疑=被害3億か、投資会社社長逮捕−沖縄県警(時事通信)

首相動静(3月14日)(時事通信)

 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。
 午後6時20分、公邸発。
 午後6時28分、東京・有楽町のホテル「ザ・ペニンシュラ東京」着。同ホテル内のレストラン「ピーター」で民主党の植松恵美子、川崎稔両参院議員らと食事。
 午後10時9分、同ホテル発。同15分、公邸着。
 15日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)

改革要求ラッシュ、自民・谷垣氏に試練(読売新聞)
ホワイトビーチ沖埋め立て、空自も…官房長官(読売新聞)
大阪城公園の陥没事故 割れた排水管発見(産経新聞)
スカイマーク、高度違反も=管制官の指示とのずれ1800メートル−国交省(時事通信)
南の島が危ない 陸自配備の兆しなし(産経新聞)

盗難 第1回アテネ五輪メダル 東京のスポーツ博物館から(毎日新聞)

 独立行政法人・日本スポーツ振興センターは15日、運営する秩父宮記念スポーツ博物館(東京都新宿区)に展示していた1896年の第1回アテネ五輪の優勝メダルが盗難被害に遭ったと発表した。メダルを獲得したドイツ人体操選手の子孫が、東京五輪で活躍した遠藤幸雄さん(故人)に贈ったもので、94年から博物館で展示されていた。被害届を受けた警視庁四谷署は窃盗事件として捜査している。【前谷宏、酒井祥宏】

 センターによると、14日午前11時半ごろ、博物館2階の展示場を点検していた委託業者が、ガラスケース(縦横約75センチ、高さ約80センチ)に展示されていたメダルがなくなっているのに気付いた。ケースには他に、第1回大会の参加メダルなど3個も展示されていたが、被害はなかった。ケースには鍵が掛かっていたが、ケースの天板は固定されておらず、持ち上げると簡単に外れる構造だったという。

 展示場に防犯カメラはなく、委託業者らが1日数回巡回していた。13日午後4時半ごろの閉館時と、14日午前9時半ごろの開館時の巡回では異常に気づかなかったという。13日の入館者は30人で、14日は事件に気付くまでに、5〜6人が入館していた。閉館時に外部から侵入した形跡は確認されていない。

 盗まれたメダル(直径48.9ミリ、厚さ3.6ミリ、重さ68グラム)は、第1回アテネ五輪の体操・鉄棒種目で優勝したドイツ人のヘルマン・ビィンゲルトナーさんが獲得したもので銀製。ビィンゲルトナーさんの死後、日本びいきだった息子のエーリッヒさんが1964年東京五輪の体操で「最も優れた成績を上げた選手に贈ってほしい」と西ドイツ(当時)紙の特派員記者に託し、東京五輪で日本人初の個人総合制覇を果たした遠藤さん(09年3月死去)に贈られた。

 メダルはしばらく遠藤さんが保管していたが、東京五輪開催30周年を記念して94年6月に開催された記念式典で、遠藤さんが日本オリンピック委員会に寄贈。その後、寄託を受けた博物館が所蔵し、展示していた。

 センターの高谷吉也総務部長は「ドイツの篤志家から遠藤さんが頂いた大切なメダルで、非常に残念。博物館をしばらく休館し、防犯体制を再点検したい」とコメントした。

 遠藤氏は東京教育大(現筑波大)を経て、60年ローマ、64年東京、68年メキシコ五輪に出場。いずれも団体総合の優勝メンバーとなった。3大会で獲得したメダルは7個(金5、銀2)で、99年に国際体操殿堂入りした。

 遠藤さんの長男で日大准教授の幸一さん(48)は「子供のころ、父の書斎のメダルケースの中央に飾られ、『日本に一つしかない価値あるものなんだよ』と聞かされたのを覚えている。エーリッヒさんと父の、日本や体操への思いが込められたメダルなので、盗む人がいることは残念で寂しい。盗んだ人は自ら名乗り出て返してほしい」と訴えた。

【関連ニュース】
京都府警:3人を懲戒処分 窃盗事件の証拠品599点紛失
窃盗容疑:AKB48ファン3人逮捕 撮影小道具など被害
上履き窃盗:女子生徒ばかり15足 容疑の男逮捕 愛知
動物窃盗:ペンギン盗んだ男 カピバラ、リスザルも 長崎
トラック:スーパーに突入…ATM狙う? 札幌

谷垣、与謝野会談を提案=石破氏(時事通信)
献金知らない、火の車…小林千代美議員ちぐはぐ説明(読売新聞)
<スカイマーク>国交省、特別安全監査始める(毎日新聞)
<囲碁>謝女流名人が3連覇(毎日新聞)
<スナック経営者刺殺>起訴内容を全面否認 初公判で被告(毎日新聞)

新薬創出加算の対象は337成分624品目、目立つ外資系(医療介護CBニュース)

 厚生労働省は3月5日、薬価基準改定について官報告示した。同省によると、一定の条件の下で特許期間中の医薬品の薬価が下がらない、新設の「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」の要件を満たした新薬は337成分624品目。加算を受ける品目数が多い企業のトップ10を見ると、アステラス製薬を除きすべて外資系企業が占めた。

 「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」は、▽薬価収載後15年以内で、かつ後発品が収載されていない▽市場実勢価格と薬価とのかい離が、薬価収載されている全医薬品の平均を超えない▽再算定対象品でない―をすべて満たす新薬に加算される。
 同加算で薬価が維持される品目は303品目で、加算対象品目(624品目)の49%。また、後発品のない先発品全体に占める加算対象品目の割合は約33%だった。

 加算を受ける会社は89社。このうち、加算対象品目数が最も多かったのは、グラクソ・スミスクラインの30成分58品目。以下は、ファイザー(21成分36品目)、アステラス製薬(14成分30品目)、中外製薬(13成分25品目)と続いた。上位10社中、外資系企業が9社を占める一方、国内企業は3位のアステラス製薬をはじめ、12位の大日本住友製薬(9成分17品目)など、トップ20に9社が入った。アステラス製薬以外の国内大手企業を見ると、第一三共が13位(7成分15品目)、エーザイが16位(3成分14品目)だったが、最大手の武田薬品工業は2成分7品目にとどまった。

 このほか、市場実勢価格に基づく算定値から2.2%の追加引き下げの対象となった長期収載品(後発品のある先発品)は513成分1472品目だった。薬剤費に占める長期収載品の割合は約36%。
 また、後発品が初めて薬価収載された先発品に対し、市場実勢価格に基づく算定値から4-6%追加で引き下げる「特例引き下げ」の対象は42成分113品目だった。


【関連記事】
未承認薬への対応「新薬開発を阻害するものではいけない」
未承認薬・適応外薬問題解消へ―厚労省の検討会議が初会合
「新薬創出促進加算は画期的な制度改革の一つ」―庄田製薬協会長
薬剤費の削減額は当初試算から300億円拡大
【中医協】薬価制度改革の骨子を了承

バラ 送別シーズン迎え出荷最盛 愛知・一色町(毎日新聞)
鳩山首相「物質の本質はゆらぎ」 ゆらぐ政治姿勢を正当化?(産経新聞)
偽造乗車駅証明で何回もキセル…コンビニ経営者(読売新聞)
<事業仕分け>第2弾 4月と5月の2回に分けて実施(毎日新聞)
顔や両足に打撲の跡=死亡の4歳男児−埼玉県警(時事通信)

「5月決着」なければ首相退陣を、自民・大島氏(読売新聞)

 自民党の大島幹事長は6日午前、那覇市で開かれた党沖縄県連大会であいさつし、沖縄の米軍普天間飛行場の移設問題に関連し、鳩山首相が断言している「5月決着」が実現しない場合、首相に退陣を求める考えを表明した。

 大島氏は「鳩山首相は3月に結論を出し、5月に決着すると言った。移設先と沖縄県民、米国の了解を得る三つの方程式を解くのはかなり困難だ」と指摘。そのうえで、「それを作ってきたのは鳩山政権だ。だから、(解決)できなかったら、即刻退陣してもらおう」と述べた。

 普天間問題の解決をめぐり、自民党幹部が首相退陣を求める考えを明言したのは初めて。大島氏はこの後、記者団に、「沖縄県民、国民の安全保障と、日米外交の信頼問題を考えれば、首相の言うような形にできなければ、当然、退陣に値する」と強調した。

広島大、入試「生物」数値にミス=同じ問題、誤表記発覚後も気付かず(時事通信)
【名言格言の味わい】真味のような平凡が大切(産経新聞)
<大雪予想>北海道・東部で50センチ(毎日新聞)
世界製薬大手12社が増収(医療介護CBニュース)
新手ネットビジネスに苦情、2社に業務停止命令(読売新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。